トップページ > ブログ > KAIHATSU

湿式スクラバーGS120 2台出荷しました

湿式スクラバー GS120 2台出荷しました

 

 以下、製造中の写真になります

大型スクラバー2台の洗浄液タンク部分になります

塔部の最上段に設置する傘部になります

洗浄塔の写真になります

 

部品組付け中の作業の様子になります

   

電磁弁をとりつけて完成です

実際に洗浄液を入れてテストをおこないました

 

出荷の様子になります

 

納品施工の最終調整中の写真です

 

今日も一日ご安全に。

以上、開発/設計技術部からの投稿でした

 

クリーンベン

ドラフトチャンバー

色見台/色評価台(LED Ra98)

クリーンドラフトスクラバー

 

 

 

貴商エンジニアリング株式会社

埼玉県戸田市笹目南町38-10

TEL. 048-422-0156 FAX. 04421-2913

te-service@takasho-eng.jp

GF144出荷しました

乾式フィルターが144個はいっております

今回出荷したスクラバーは実はこんなに大きいです

 

〇組み立て前の各部品になります

 

〇こんな感じで溶接して組み立てております

 ↓こちら動画になります。クリックすると動画が再生されます

大きいので、溶接も複数名で対応しております

   

〇大きいので、溶接後の研磨作業・仕上げも一苦労です

  

〇組み立ても複数名で慎重に行います

組立前

組立後

 

組付け中

  

組付け後

 

〇完成したので、梱包して出荷になります

  施工納品したのが夏場でした

 こちら内部に乾式フィルターが144本はいっており、内部はとても暑いのですが

弊社の施工職人さんたちに組み立て施工を行ってもらいました!

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も一日ご安全に。

以上、開発/設計技術部からの投稿でした

 

クリーンベン

ドラフトチャンバー

色見台/色評価台(LED Ra98)

クリーンドラフトスクラバー

 

 

 

貴商エンジニアリング株式会社

埼玉県戸田市笹目南町38-10

TEL. 048-422-0156 FAX. 04421-2913

te-service@takasho-eng.jp

分割式塩ビ製ウォークインフード出荷しました

 

塩ビ角パイプでパネルの骨組みをつくり、板をとりつけ内部を塩ビ溶接します

 

各パネルを仮組し、分割搬入の確認をしております

    

 

下記のように分解して、狭い場所にも搬入することが可能です

        

 

 

完成になります

 

 

今日も一日ご安全に。

以上、開発/設計技術部からの投稿でした

 

クリーンベン

ドラフトチャンバー

色見台/色評価台(LED Ra98)

クリーンドラフトスクラバー

 

 

 

貴商エンジニアリング株式会社

埼玉県戸田市笹目南町38-10

TEL. 048-422-0156 FAX. 04421-2913

te-service@takasho-eng.jp

 以前に11年間勤務していたベテラン施工職人さんが

昨年末から8年ぶりに弊社に帰ってきました。

 

型紙からの手作りエルボ作成もおてのものです。

主に、お客様の現場にて施工担当していただいておりますが、

現場がないときは、塩ビ関係のつくりものをつくったりしていただいております。

いまでは、施工部の課長をしてもらっており、

現地調査・ダクト施工・塩ビのつくりものなどで大変助かっております!

 

 弊社では、ドラフト・スクラバーの製作以外にも納品施工も行います。

ダクト工事のみ請け負うこともあります。

詳しくはこちらを参照くださいませ。

塩ビのダクト工事

 

今日も一日ご安全に。

以上、開発/設計技術部からの投稿でした

 

クリーンベン

ドラフトチャンバー

色見台/色評価台(LED Ra98)

クリーンドラフトスクラバー

 

 

 

貴商エンジニアリング株式会社

埼玉県戸田市笹目南町38-10

TEL. 048-422-0156 FAX. 04421-2913

te-service@takasho-eng.jp

塩ビ製 両面ドラフトを出荷いたしました

 

 

以下に、製造中の様子を紹介いたします

塩ビの板を切り抜き、外観を塩ビ溶接します

 

内部のダクトを塩ビ溶接します

装置の気密性を上げるため、毎回内部から溶接をしております

 

部品を組付けて完成です

フードの扉が正面と側面に配置されており、おのおの形状がことなる扉になります

2つの扉は、バランスウェート方式なので、好きな位置で保持ができます

  

 

今日も一日ご安全に。

以上、開発/設計技術部からの投稿でした

 

クリーンベン

ドラフトチャンバー

色見台/色評価台(LED Ra98)

クリーンドラフトスクラバー

 

 

 

貴商エンジニアリング株式会社

埼玉県戸田市笹目南町38-10

TEL. 048-422-0156 FAX. 04421-2913

te-service@takasho-eng.jp

スクラバーのメンテナンス承ります

(充填材の交換、内部清掃など)

 他社のスクラバーのメンテナンスもいたします

スクラバー内部の清掃もいたします

 

清掃後

清掃前

 

詳細はこちらのページのカタログを参照ください

LabCare 導入後サポート | 貴商エンジニアリング株式会社-TAKASHO- (takasho-eng.jp)

 

今日も一日ご安全に。

以上、開発/設計技術部からの投稿でした

 

クリーンベン

ドラフトチャンバー

色見台/色評価台(LED Ra98)

クリーンドラフトスクラバー

 

 

 

貴商エンジニアリング株式会社

埼玉県戸田市笹目南町38-10

TEL. 048-422-0156 FAX. 04421-2913

te-service@takasho-eng.jp

湿式スクラバー【GS075】出荷しました

スクラバーとは排ガス洗浄装置のことで、工場や研究所から排出される

排ガスを洗浄して、無害化し屋外に排出する装置です

こちらは製作中の写真です

塔部分を製作中   

水槽部分を製作中

 

完成した塔部分になります

塔部分と水槽部分を組付けた状態です

ここにポンプや配管などの部品をつけて完成です

 

今日も一日ご安全に。

以上、開発/設計技術部からの投稿でした

 

クリーンベン

ドラフトチャンバー

色見台/色評価台(LED Ra98)

クリーンドラフトスクラバー

 

 

 

貴商エンジニアリング株式会社

埼玉県戸田市笹目南町38-10

TEL. 048-422-0156 FAX. 04421-2913

te-service@takasho-eng.jp

ステンレス製湿式スクラバー出荷しました

スクラバーとは排ガス洗浄装置のことで、工場や研究所から排出される

排ガスを洗浄して、無害化し屋外に排出する装置です

 

工場内で水を注入して運転テストを行いました

 

梱包後出荷待ちの様子

 

写真のように施工を行いました

(写真は設置イメージになります)

 

今日も一日ご安全に。

以上、開発/設計技術部からの投稿でした

 

 

クリーンベン

ドラフトチャンバー

色見台/色評価台(LED Ra98)

クリーンドラフトスクラバー

 

 

 

貴商エンジニアリング株式会社

埼玉県戸田市笹目南町38-10

TEL. 048-422-0156 FAX. 04421-2913

te-service@takasho-eng.jp

その他研究設備・実験設備のことなら
お気軽にご相談ください。
全国納入実績多数あり、
お打ち合わせ・ご相談は無料です。

<お電話でのお問い合わせ>048-422-0156

月〜金/9:00〜17:30
土日祝日除く

GO GREENSustainability,Respect For The Future

「持続可能な未来へ」

私たちはサステナビリティという原則を大切にしています。
持続可能性は私たちの日常のオペレーションの全てにつながっており、
環境に対する配慮と経済的にも持続可能であること、社会的な責任を意識し、
そのバランスを考えた「ものづくり」をおこなっています。

TAKASHOの取り組み