BLOGスタッフブログ
【スーパー次亜水®】次亜塩素酸水について経産省・NITEの発表

WRITER:SOUMU
2020.7.3追記『スーパー次亜水を効果的に使ってもらうために 新型コロナウイルス編』ご参照ください。
スーパー次亜水®をご使用頂いているお客様へ
次亜塩素酸水について、NITE(ナイト)[独立行政法人 製品評価技術基盤機構]より、
有効塩素濃度が35ppm以上の条件で新型コロナウィルスを十分不活化させるという発表がありました。
また、経済産業省、消費者庁、厚生労働省の合同発表で
有効な「次亜塩素酸水」の範囲と使い方について発表がありました。
■流水でかけ流すとき: 有効塩素濃度35ppm以上のもの
■ 拭き掃除に使うとき: 有効塩素濃度80ppm以上のもの
※汚れ(有機物:手垢、油脂等)をあらかじめ除去すること
※もとの汚れがひどい場合は200ppm以上の物を使用することが望ましい。
※対象物に対しては十分な量(表面をヒタヒタに濡らし、20秒以上の時間をおく)で使用すること
新型コロナ感染予防対策に以上を行ってください。
スーパー次亜水®をご使用のお客様には、
『スーパー次亜水を効果的に使ってもらうために 新型コロナウイルス編』
こちらに基づいて安心してご使用いただければと存じます。
TAKASHOではお客様の『困ったなぁ』にお応えし、様々な角度からご提案させていただきます。
クリーンベンチ/ドラフトチャンバー/色見台/色評価台(LED Ra97)/クリーンドラフト/スクラバー/排ガス洗浄装置
貴商エンジニアリング株式会社
埼玉県戸田市笹目南町38-10
TEL. 048-422-0156
FAX. 048-421-2913
RELATED POST関連記事
- その他研究設備・実験設備のことなら
お気軽にご相談ください。 -
<お電話でのお問い合わせ>048-422-0156
月〜金/9:00〜19:00
土日祝日除く
GO GREENSustainability,Respect For The Future
「持続可能な未来へ」
私たちはサステナビリティという原則を大切にしています。
持続可能性は私たちの日常のオペレーションの全てにつながっており、
環境に対する配慮と経済的にも持続可能であること、社会的な責任を意識し、
そのバランスを考えた「ものづくり」をおこなっています。