BLOGスタッフブログ
定期的にフィルター交換はしていますか?

WRITER:SOUMU
あっという間に夏休みが終わり、通常営業に戻ったタカショウです!
まだまだ、エアコンを使用しないと過ごせない残暑が続いています。
毎年、エアコンを使いだす前にクリーニング業者に清掃をお願いしてから
使いだすお客様も多いのではないでしょうか。
エアコンのフィルターが毎年汚れるように、
クリーンベンチやフィルターチャンバーに使われているフィルターも
エアコンのフィルター以上に汚れています!!!
こちらの写真は、フィルターチャンバーのフィルター交換の様子です。
上が1年使用したプレフィルターで、下が新品のプレフィルターになります。
この違いは一目瞭然です!!!
また中性能フィルターも1年の使用で、新品と使用済みではここまでの違いが出ます。
これらは基本的に水洗いは出来ませんので、定期的な交換が必要です。
目安としては1年に1回を推奨しています。
フィルターが汚れると運転効率が下がり、更には清浄度が保てなくなります。
いつ交換したか覚えていないお客様、そろそろ交換時期だなと感じているお客様は、
ぜひ相談だけでもけっこうですので、気軽にお問い合わせください。
おかげさまで40周年
局所排気設備・排ガス洗浄装置のことなら
貴商エンジニアリング株式会社へ
本社・戸田工場 〒335-0035
埼玉県戸田市笹目南町38-10
TEL 048-422-0156
FAX 048-421-2913
RELATED POST関連記事
CATEGORY
NEW ENTRY
- その他研究設備・実験設備のことなら
お気軽にご相談ください。
全国納入実績多数あり、
お打ち合わせ・ご相談は無料です。 -
<お電話でのお問い合わせ>048-422-0156
月〜金/9:00〜17:30
土日祝日除く
GO GREENSustainability,Respect For The Future
「持続可能な未来へ」
私たちはサステナビリティという原則を大切にしています。
持続可能性は私たちの日常のオペレーションの全てにつながっており、
環境に対する配慮と経済的にも持続可能であること、社会的な責任を意識し、
そのバランスを考えた「ものづくり」をおこなっています。