BLOGスタッフブログ
TAKASHO職人のこだわり

WRITER:SOUMU
今回ご紹介するのは TAKASHOの職人 です!
過去の記事で、TAKASHOの部署紹介をさせていただきましたが、
過去記事:(2019.12.03 貴商エンジニアリング㈱の強み!!!Ⅱ)
製造技術部は
第一 、 第二 、 第三 製造技術部 と3つに分かれており、
第一製造技術部:板金製品
第二製造技術部:樹脂製品
第三製造技術部:製品管理
と、それぞれの内容は上記のようになっております!
今回取り上げるのが
製品の仕上げ作業等を行っている、第三製造技術部です
ちなみに、、、、
こちらはステンレス製のプルフードという製品です
ビスを打つ際、
材質がステンレス製の為(硬いもの)、無理にとめようとすると
ビスがネジ山にかんでしまい、
上手く入らないのだそう。。。
また、工場内で組み立てたものを解体し、現場で再度組み立てる事もある為、
ビスを普通に打ち込むと、抜く時大変なのだそう。。。
(特に、今回の製品に関してはTAKASHOのメンバーが再組立てをしないので、
別の方が行う際にやり易くする為の思いやりです)
その為、ビス1本ずつにグリスをぬり、
打ち込んでいるのです。
通常、やらない人が多い作業ですが、
このひと手間から、職人のこだわりや優しさを感じ
ホッコリ
したので、トピックスでご紹介させていただきました
TAKASHOの工場には、そんな素敵な職人さん達が沢山います!
(工場へ用事があり行くと、いつも優しくしてくれます!!(笑))
そして、
お客様の為により良い製品を日々、製作してくれています!!
製品だけではなく、TAKASHOの良い部分もトピックスで今後
ご紹介していきたいと思います
以上、総務部からの更新でした!
RELATED POST関連記事
CATEGORY
NEW ENTRY
WORKS導入実績
-
DATE:2025.07.08
湿式スクラバー 型式:HS-30VSP
【製品内容】 ・自動薬液注入装置が付属します。 ・ダクト吸入口を2つにして製作しました。(通常は...
-
DATE:2025.07.03
乾式スクラバー 型式:HF28-B-SP
【製品内容】 ・高さ寸法が特注仕様です。(2100mm) ・フランジ径を小さくして製作しています...
-
DATE:2025.06.17
乾式スクラバー搭載スチール製ドラフトチャンバー 型式:NXB-12-TND1
【製品内容】 搭載している乾式スクラバーの寸法がスリムタイプになっています。 スクラバー点検口の...
- その他研究設備・実験設備のことなら
お気軽にご相談ください。
全国納入実績多数あり、
お打ち合わせ・ご相談は無料です。 -
<お電話でのお問い合わせ>048-422-0156
月〜金/9:00〜17:30
土日祝日除く
GO GREENSustainability,Respect For The Future
「持続可能な未来へ」
私たちはサステナビリティという原則を大切にしています。
持続可能性は私たちの日常のオペレーションの全てにつながっており、
環境に対する配慮と経済的にも持続可能であること、社会的な責任を意識し、
そのバランスを考えた「ものづくり」をおこなっています。