COMPANYスタッフインタビュー
取り扱い製品群が珍しかった
職種:第二製造技術部
入社年:2017年9月
入社年:2017年9月
職場が自宅から近く、取り扱い製品群が聞いたことのないものばかりなので、興味があり入社しました。
【現在の職務について】
メンテナンス・塩ビ製ダクト部品の製造/ダクトの施工・現地での塩ビの溶接・コーキング/現場作業
【習得スキル】
〇第二種電気工事士
〇高所作業者(技能)
〇職長・安全衛生責任者
〇墜落制止用器具(安全帯)特別教育
化学薬品の知識
塩ビ溶接
※資格習得支援制度があり、働きながら資格がとれたことが大きいです。
【この会社のよいところ・仕事のやりがい】
チームワークで連携をとりながら製造から施工・納品まで、
最初から最後まで携わるので自分でやってきたことの結果が見えるところに、やりがいを感じます。
【現在の職務について】
メンテナンス・塩ビ製ダクト部品の製造/ダクトの施工・現地での塩ビの溶接・コーキング/現場作業
【習得スキル】
〇第二種電気工事士
〇高所作業者(技能)
〇職長・安全衛生責任者
〇墜落制止用器具(安全帯)特別教育
化学薬品の知識
塩ビ溶接
※資格習得支援制度があり、働きながら資格がとれたことが大きいです。
【この会社のよいところ・仕事のやりがい】
チームワークで連携をとりながら製造から施工・納品まで、
最初から最後まで携わるので自分でやってきたことの結果が見えるところに、やりがいを感じます。
BLOGスタッフブログ
-
POSTED:2023.01.26
WRITER:KAIHATSU分割式塩ビ製ウォークインフード出荷しました
分割式塩ビ製ウォークインフード出荷しました 塩ビ角パイプでパネルの骨組みをつく...
-
POSTED:2022.12.07
WRITER:KAIHATSU帰ってきた施工職人
以前に11年間勤務していたベテラン施工職人さんが 昨年末から8年ぶりに弊社に帰ってきました。...
-
POSTED:2022.12.01
WRITER:KAIHATSU塩ビ製両面ドラフト出荷しました
塩ビ製 両面ドラフトを出荷いたしました 以下に、製造中の様子を...
-
POSTED:2022.11.15
WRITER:KAIHATSUスクラバーのメンテナンスサービスについて
スクラバーのメンテナンス承ります (充填材の交換、内部清掃など) 他社のスクラバーのメンテナン...
- その他研究設備・実験設備のことなら
お気軽にご相談ください。
全国納入実績多数あり、
お打ち合わせ・ご相談は無料です。 -
<お電話でのお問い合わせ>048-422-0156
月〜金/9:00〜17:30
土日祝日除く
GO GREENSustainability,Respect For The Future
「持続可能な未来へ」
私たちはサステナビリティという原則を大切にしています。
持続可能性は私たちの日常のオペレーションの全てにつながっており、
環境に対する配慮と経済的にも持続可能であること、社会的な責任を意識し、
そのバランスを考えた「ものづくり」をおこなっています。