BLOGドラフトチャンバーについて
-
POSTED:2024.10.09
WRITER:SOUMUその局所排気装置、フードの吸引不足ではないですか?
皆さんこんにちは、総務部女子です!! お問い合わせとして、お客様か...
-
POSTED:2024.09.24
WRITER:SOUMU簡単に、ドラフト本体の材質について
皆さんこんにちは、総務部女子です。 もう9月も終わりを迎えようとしていますね。 ...
-
POSTED:2024.08.26
WRITER:SOUMUドラフトチャンバーとクリーンベンチの違い
皆さん、こんにちは! 総務部女子です!! 今回は...
-
POSTED:2024.04.24
WRITER:KAIHATSU局所排気装置は定期点検が義務付けられています
現在、ドラフトチャンバーなどの局所排気装置を設置されている方、また今後の導入を考えて...
-
POSTED:2023.11.22
WRITER:SOUMU純水製造装置付ドラフトチャンバーのご紹介
ドラフトチャンバーをご利用の皆さま、 ドラフトチャンバー内で純水を利用されています...
-
POSTED:2023.11.20
WRITER:SOUMUドラフトチャンバーの勉強会を実施しました!!
みなさん、こんにちは! 総務部のNです! 先日、社長と総務部のメンバーで勉強会を実施しまし...
-
POSTED:2023.09.19
WRITER:KAIHATSU半導体メーカ様向けドラフト
暑い日々がつづきますがいかがお過ごしでしょうか? TAKASHOの開発設計:MHです &nbs...
-
POSTED:2021.04.23
WRITER:SOUMU三つ子のドラフトチャンバー
今回は、 TAKASHOの三つ子ちゃん をご紹介したいと思います!! ...
CATEGORY
NEW ENTRY
- その他研究設備・実験設備のことなら
お気軽にご相談ください。
全国納入実績多数あり、
お打ち合わせ・ご相談は無料です。 -
<お電話でのお問い合わせ>048-422-0156
月〜金/9:00〜17:30
土日祝日除く
GO GREENSustainability,Respect For The Future
「持続可能な未来へ」
私たちはサステナビリティという原則を大切にしています。
持続可能性は私たちの日常のオペレーションの全てにつながっており、
環境に対する配慮と経済的にも持続可能であること、社会的な責任を意識し、
そのバランスを考えた「ものづくり」をおこなっています。