COMPANYスタッフインタビュー
ものづくりがすきで
職種:営業
入社年:2018年11月
入社年:2018年11月
ものづくりがすきで、工場での製造をしたかったので応募をしました。
【現在の職務について】
面接で営業経験を評価してもらい、営業として採用され営業活動をしております。
工事の段取りや業者の手配をしております。
【習得スキル】
〇第二種電気工事士
〇墜落制止用器具(安全帯)特別教育
※資格習得支援制度を利用して資格をとりました
・PCでのリモートワーク
・労働基準監督署への届出書類の作成
・工事の段取り
・協力業者の手配
【この会社のよいところ・仕事のやりがい】
上司や同僚との距離が近いので色々と相談したりでき、仕事がすすめやすいです。
また、ゼロから設備をお客さんの工場やラボに導入して完成したときは、とても達成感がありやりがいを感じます。
【現在の職務について】
面接で営業経験を評価してもらい、営業として採用され営業活動をしております。
工事の段取りや業者の手配をしております。
【習得スキル】
〇第二種電気工事士
〇墜落制止用器具(安全帯)特別教育
※資格習得支援制度を利用して資格をとりました
・PCでのリモートワーク
・労働基準監督署への届出書類の作成
・工事の段取り
・協力業者の手配
【この会社のよいところ・仕事のやりがい】
上司や同僚との距離が近いので色々と相談したりでき、仕事がすすめやすいです。
また、ゼロから設備をお客さんの工場やラボに導入して完成したときは、とても達成感がありやりがいを感じます。
BLOGスタッフブログ
-
POSTED:2020.12.02
WRITER:YAMADA TAROU工場散歩🐓。。
面白いものが見られると聞き、いざ工場散歩へ。。。 工場2階へ行ってみるとこんなものが。。。 ...
-
POSTED:2020.10.06
WRITER:YAMADA TAROU工場散歩🐤。。
トピックスのネタ集めの為に 工場を不定期にお散歩しているのですが、 ...
-
POSTED:2020.09.11
WRITER:YAMADA TAROU全体会議
先日、毎年恒例の全体会議が行われました。 (換気・マスク着用・ソーシャルディスタンス等々、気を付け...
-
POSTED:2020.08.28
WRITER:YAMADA TAROU製品のご紹介:卓上ドラフトチャンバー
今回はステンレス製の卓上ドラフトチャンバーをご紹介します。 [caption id="attach...
- その他研究設備・実験設備のことなら
お気軽にご相談ください。 -
<お電話でのお問い合わせ>048-422-0156
月〜金/9:00〜19:00
土日祝日除く
GO GREENSustainability,Respect For The Future
「持続可能な未来へ」
私たちはサステナビリティという原則を大切にしています。
持続可能性は私たちの日常のオペレーションの全てにつながっており、
環境に対する配慮と経済的にも持続可能であること、社会的な責任を意識し、
そのバランスを考えた「ものづくり」をおこなっています。