陰圧室用塩ビ製天蓋フード



TAKASHOはお客様の『困ったなぁ』『こんなのないかなー』
にお応えし、様々な角度からご提案させていただきます!!。
お気軽にお問い合わせください(^^)
クリーンベンチ/ドラフトチャンバー/色見台/色評価台(LED Ra98)/クリーンドラフト/スクラバー/排ガス洗浄装置
貴商エンジニアリング株式会社
埼玉県戸田市笹目南町38-10
TEL. 048-422-0156 FAX. 04421-2913
持ち運びができる色評価台デモ機を用意いたしましたので
色評価台の出張デモをいたします。
下記よりお問い合わせをおねがいいたいます
お問い合わせ
お問い合わせ
◎色検査用超高演色LED色見台 とは、
色検査が重要な 印刷工場 を始め、
忠実な色の再現性を求められる様々な現場に導入されてきました。
部屋の中で見た時の色と、太陽光(自然光)で見た時の色とでは大幅に見え方が違います!
上記のことを ” 演色性 ” と言います!!
演色性を数値化したものを ” 演色評価数 ” と言います!!!
タカショウの色検査用超高演色LED色見台は
従来の色検査に用いられていた高演色AAA蛍光灯代替品として
開発されたLEDを用い、 自然光とほとんど同じ色を再現でき、
熱線や紫外線などの有害光線の放出が少なく、
人に優しく、チラツキも少ないため長時間作業でも目が疲れません。
また、色に厳しい印刷工業会規則に則り、
色温度 5000K、演色性 Ra98と
非常に高く、特に目視で検査や作業を行う現場に最適な照明です。
(ちなみに、自然光の演色評価数は Ra100 です)
※ 色検査用に特化した超高演色LED(5000K)は印刷工業会規格D50規格に準拠し
電磁波ノイズ試験 CISPR CLASS B に合格しています。 ※CISPR:国際無線障害特別委員会
従来の ” 蛍光灯 ” から ” LED ” を比べ
* 電気料金、CO2の大幅削減
* 圧倒的な長寿命
* 環境・人に優しい
です!!!
下記写真は、照明を変えて比較撮影してみました
以上、開発設計からの更新でした
TAKASHOではお客様の『困ったなぁ』にお応えし、
様々な角度からご提案させていただきます。
・クリーンベンチ
・ドラフトチャンバー
・色見台/色評価台(LED Ra98)
・クリーンドラフト
・スクラバー/排ガス洗浄装置
なにかお困りごとがございましたら
お気軽に下記からお問い合わせください。
オフィスや店舗で飛沫感染防止対策をしていますか?
人が向かい合った状態で強いくしゃみやせきなどをすると、向かいの人に大量の飛沫がかかる、
というスーパーコンピューター「富岳」のシミュレーション結果が最近ニュースでも話題になりました。
仕切り板は顔より高い位置にあることが飛沫の飛散を抑えられるとの事です。
弊社では飛沫感染防止対策「透明デスクガード」を鋭意製造中です!
高さは使用場所に合わせた500mm、800mmがございます。
ご要望サイズでのカスタマイズも承っております。
パネル部分は透明硬質塩化ビニール(PVC)製、安定性の高い台座は磨き仕上げのステンレス製(SUS304)、
それぞれ職人の手で丁寧に作られています。
貴商エンジニアリングの製造部門は、板金製品の第一・樹脂製品の第二・製品管理の第三製造技術部から成っており、
「透明デスクガード」は三つの部門の職人たちの見事なコラボレーションで製品化いたしました。
遠方のお客様にも確実にお届けできるよう、品質管理には十分気を配っております。
貴商エンジニアリングは「新しい生活様式」に合わせた環境づくりに取り組んで参ります。
製品についてのお問い合わせは、下の「お問い合わせフォーム」よりお気軽にどうぞ。
記:開発技術部
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に対応し、
埼玉県より介護施設等における簡易陰圧装置、換気設備の設置に対して
補助が行われる事が発表されました。(申請書提出期日:7月17日)
埼玉県ホームページ 【提出期日:7月17日】介護施設等における簡易陰圧装置・換気設備の設置に係る経費支援事業について
埼玉県内で簡易陰圧装置・換気設備の導入をお考えの施設様、
貴商エンジニアリングでは、豊富な施工実績からお部屋の換気を設計・施工を一貫して対応致します。
弊社には簡易的な換気装置(ダクトを外まで出す必要があります。)としてキ
ャスター付きで移動が簡単、電気工事不要でご使用いただける商品もございます。
感染症対策でお困りの施設様、貴商エンジニアリングがご協力致します。
どうぞお気軽にご相談ください。
記:開発技術部
コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言に伴い、
貴商エンジニアリングでも一部時差通勤などを実施しておりましたが、
5月25日の緊急事態宣言の解除を受け、通常の業務時間に戻りました。
しかし依然として感染拡大の危機が続いております。
弊社でも国や自治体から発表されている「新しい生活様式」をふまえて、
引き続きコロナウィルス感染対策に取り組んでおります。
・室内の換気、通勤・業務中のマスク着用、十分な手洗い
・弊社取扱い「スーパー次亜水」などでの消毒を行っております。
・緊急事態宣言中はオンラインでの打合せを実施。
外出時はマスクの着用、手指の消毒を必ず行っています。
現在、消臭・除菌・感染対策においてお客様のお役に立てるように環境改善装置を開発しております。
気温、湿度の高い日が続いていますが、私共は体調に十分注意しながら
お客様により良い製品をお届けできるように業務を行っております。
製品についてのお問い合わせは下記無料相談窓口よりお気軽にどうぞ。
記:開発技術部
ウォークスルー方式の感染症検査ブースの販売を開始いたしました。
検査用ブースは韓国で実績のあるKIYON社製です。
「ウォークスルー方式」の検査ブースは、検査者自身が、
ウイルスの流入を防ぐHEPAフィルターユニットが搭載された
陽圧状態のブースに入ることで検査者の安全を確保しています。
検査終了後はグローブの消毒/交換のみでブース内の消毒が不要になり、
短時間でより多くの人数の検査を行うことが出来ます。
また、医療従事者が何回も防護服を着脱するなどの負担を軽減します。
ウォーキングスルーブース (KK-WT-01) マニュアル(日本語) Ver2
『進化する韓国のコロナ採取…今度は「超スピードウォーキングスルー」登場』(中央日報)
YTN 日本語動画
詳しくは、下記お問い合わせフォームにてお気軽にお問い合わせください。
記:開発技術部
2020年6月4日追記:
昨日5月29日以降、一部報道にて次亜塩素酸水関連について注意喚起等がありました。
報道資料である“新型コロナウイルスに対する代替消毒方法の有効性評価に関する検討委員会事務局”
から出されたファクトシートの内容に対してメーカーの見解を添付いたします。
「スーパー次亜水」は噴霧等に対して有効性、安全性を工夫し評価を行っており、
皆様に安心してお使いいただけるよう努力しております。
また、効果的な使い方と注意点についてご紹介いたします。
◆「スーパー次亜水®」の除菌力:有効成分は「次亜塩素酸」
株式会社HSP社製の「スーパー次亜水®」は、
従来殺菌用に使用されてきた次亜塩素酸ナトリウムのpHを希塩酸で弱酸性に調整したものです。
弱酸性にすることで除菌効果の高い次亜塩素酸の存在比が大きくなり、除菌効果を高めることが可能です。
次亜塩素酸(HClO)には強い除菌能力があり、各種ウイルス・カビ・細菌に対して効果が得られます。
「スーパー次亜水®」は、その強力な除菌力で医療機関、福祉施設などの衛生管理にご使用いただいております。

スーパー次亜水® 20リットル容器 (250ppm)
◆「スーパー次亜水®」のご使用方法
250ppmの原液を水で50ppmに調整していただき、清拭・対象物へのスプレー・つけ置きに使用できます。

50ppmのスーパー次亜水をスプレー®で使用できます。
・拭き掃除、スプレー、で多くの人が触れる場所の除菌に。
・流水、つけ置きで小物、布類などの除菌に。
・専用の噴霧器を使用して空間の除菌、消臭が可能です。

スーパー次亜水®専用の噴霧器
詳しくは、下記お問い合わせフォームにてお気軽にお問い合わせください。
記:開発技術部
カタログ製品以外の特注設計を紹介したいと思います!
お客さんから卓上照明スタンドが欲しいと相談を受けて設計しました。
ただ単に照明スタンドを製作するのは物足りないので
実験台周りで不足しがちなコンセントも追加しちゃいました!!
コンセントの位置は試薬瓶等で隠れてしまわないように少し高い位置につけてます。
今回は通常のLED灯具を付けましたが
新製品の「色品質検査用超高演色LED Ra97」も取付けることができます。
また、スタンドの上に置いた物が落下しないための柵を設けたり、 2段の棚にすることも可能です。
※近日中に色品質検査用超高演色LEDはRa98にグレードアップ予定!!!
材質は、スチール製粉体焼付塗装・ステンレス・硬質塩ビ
3種類から 薬品に合わせて選択可能です。
TAKASHOでは実験室のちょっとした小物も承っております。
お客さんごとの使いやすさを追求した設計を心がけております。
ぜひ、一度 TAKASHOまでご相談を
記:開発技術部
CATEGORY
NEW ENTRY
BLOGスタッフブログ
-
POSTED:2025.05.07
WRITER:SOUMU実験研究設備でもファイナンスリースを行えます!!
こんにちは! 今回ご紹介する内容はリースについてです。 TAKASHOでは従来の...
-
POSTED:2025.05.07
WRITER:SOUMUPVCダクト曲がり(エルボ)の製作のご紹介
TAKASHOの総務です!! 今回はPVCダクト曲がり(エルボ)の...
-
POSTED:2025.04.30
WRITER:SOUMUドラフトチャンバー設置場所4つの条件
こんにちは! 今回はドラフトチャンバーの設置場所の条件についてブログを作成しました! このブログ...
-
POSTED:2025.04.28
WRITER:SOUMU高演色LEDとは?
みなさん、こんにちは!総務部のNです! 今回は、「高演色LED」についてお話したい...
- その他研究設備・実験設備のことなら
お気軽にご相談ください。
全国納入実績多数あり、
お打ち合わせ・ご相談は無料です。 -
<お電話でのお問い合わせ>048-422-0156
月〜金/9:00〜17:30
土日祝日除く
GO GREENSustainability,Respect For The Future
「持続可能な未来へ」
私たちはサステナビリティという原則を大切にしています。
持続可能性は私たちの日常のオペレーションの全てにつながっており、
環境に対する配慮と経済的にも持続可能であること、社会的な責任を意識し、
そのバランスを考えた「ものづくり」をおこなっています。